岡山解体工事、土木工事業、古材建築、アスベスト除去工事、中古農機建機販売、古材販売

>
古材販売・古材建築

 古材販売・古材建築のことなら

 

 

古材とは

 築50年以上の民家から取り出された木材のことを言います。なぜ50年なのか、それには理由があるのです。

 

戦前の日本では、その地で採れた良質の木材が建築に使われてきました。しかし戦後の建設ブームで、安い強制乾燥剤や外国の安価な木材が多く使われるようになってしまいました。長い時間を掛けて自然乾燥した国産の木材はほとんど使われなくなってしまったのです。

 

そのため、「古材は昭和25年以前に建てられた建築物に用いられた木材」というラインを定めました。

すなわち古材とは・・・

 

●昭和25年以前に建てられた民家に用いられていた木材

●築50年以上の民家に用いられていた木材と定義されています。

 

 

 

 

古材の魅力

 古材は乾燥することにより強度が増します。

古材は長い時間をかけて自然乾燥していき強度が増した「天然乾燥剤」です。

樹齢100年の檜の場合は、伐採されてから100年後が最も引っ張り強度・圧縮強度が増しています。

 

古材には、いぶされて黒ずんだ肌、経年変化による傷や割れ、大工さんが刻んだノミの跡など、新しい木材では決して出せない風情や迫力があります。

 

 

 

 

素材へのこだわり

 

 当社では、古民家から採取される古材(こざい)の再利用に取り組んでおります。

 

古材は現在建築材料では決して再現出来ない、独特の趣と存在感を持っています。これはほかの材料にない「時とき」という概念があるからです。人間のように歴史と生きざまを感じさせる材料は古材以外ありません。

 

また、古材は素材としても一流です。

木材にとって一番やさしい自然乾燥が進み、木材の特徴である調湿効果や粘りが保たれています。

強度は採取後、約一世紀にわたりアップしていくことが科学的にも証明されている他、防腐剤などの有害物質がない時代のものであるため安全面も問題ありません。

 

私たちはこの優れた古材に注目し、再利用に力を注ぎ、古材を、採取・保管・販売する事業に取り組んでいます。

 

 

 

 

事例紹介

古材を使用した建築事例の一部をご紹介します。

 

U様 古材舎新築工事
建物全体に古材を使用し、いろりも設置 大勢で集まれる空間になりました
 
Y様邸 新築工事
奥の間に古材を使用、照明が温かい雰囲気を一層盛り上げてくれています
 
Y様邸 あずまや新築工事
お庭の一角に古材でつくった、あずまやを設置 家族やお友達と楽しい時が過ごせます

 

A様 事務所新築工事
事務所全体に古材を使用し、受付カウンターも古材でつくり、統一感のある空間になっています
 
M様邸 新築工事
玄関に古材で柱を立て重厚感のあるつくりになっています こだわりのお庭を一層引き立てています
   

 

 

 

古材販売についてのお問い合わせはこちら(お宝市場)

0868-32-1618

受付時間 10:00~18:00 

 

古材建築についてのお問い合わせはこちら(グリーンベルト/建築部)
0868-28-9111
受付時間 9:00~18:00